2013年2月27日水曜日

名園 如月の終り頃

如月(きさらぎ) も終りに差し掛かり 関東での 梅花のFB投稿が頻繁になされて来ましたので 名園へ行ってみました。2月24日

この地区は 晴れの日が多く 日照時間が長いにもかかわらず 以外に気温が低いためか 梅は まだ2割程しか開花していませんでした。蕾が一杯なので もうちょっとで満開かと。

   
山茶花(さざんか)
光線が 引き立てて

鴨さん が陽を浴びて
気持ち良さそうでした。

河岸の曲線が好みです。

昨年も投稿しましたが 梅は 咲き始めが美しいとか。また 最初に咲く花は 大きくて綺麗。 奈良時代の花見は 梅だったとか。  さぶっ~~
http://turedurephot.blogspot.jp/2012/03/20.html
(名園その35)

2013年2月21日木曜日

会陽



会陽(えよう) = 裸祭り
2月16日  観に行きました。
ふんどし男 9千余人が参加

幸運にも最前列のいい見物席  (^_^)v
22時 真っ暗になり お堂の天井から 宝木(しんぎ) という 木が投入され、奪いあう祭り。その宝木を持って一着になった者が、その年の福男になれるとのこと。複数のチームが組まれ、ラグビーのように宝木を奪いあいます。


女性太鼓

花火も綺麗

身を清める処

男衆の熱気で湯気が発生!

県の重要無形民俗文化財
日本三大奇祭 の一つデス
寺の創建は 奈良(天平)時代
高野山 真言宗 

2013年2月3日日曜日

café にて






休日に目的もなく、
ぼ〜〜 と過ごすのが、
好みデス。
2月 2 & 3日