2012年8月28日火曜日

青天の日に





二十四節気の処暑(しょしょ)が過ぎ、朝夕は少し過ごし易くなって参りましたが、まだ暑い 8月25日。世界 最長・最高の吊り橋見学ツアーを予約して行って参りました。秋の気配もチラホラしてるためか、青天の空に恵まれました。


次に、某ミュージシャンが初出演かつ初主演のライブ映画を見に、ちょっと移動して、大都会へ。夕方、雲が夕陽を塞いでました。

2012年8月23日木曜日

花畑農場…向日葵

ダリア → チューリップに引き続き、100万本の ひまわり を見に行きました。 夏の光景です。 8月16日



ひまわり は、油を採集するためなんかに栽培されてますが、これだけの本数を観賞目的で植えると壮大な風景になります。



黄色の花には、青天のバックがお似合いです。byスマホ


この農園には 30もの種類があり、ひまわり?と思えない変った のもありました。ダリアと同じキク科だと始めて知りました。そう言えば、花びらなんかが似てるような。


お気に入りの赤


よく見ると、花の中心も個性があります。



ダリア: http://turedurephot.blogspot.jp/2011/10/blog-post_14.html
チューリップ http://turedurephot.blogspot.jp/2012/05/tulip.html
既に秋に向け、ダリアの準備に取り掛かかってました。

2012年8月19日日曜日

夏のプチ旅行

今年の夏季休暇は、泊りがけの旅行が難しかったので、ちょこちょこ と近くへ。   8月18日、渓谷へ行ってみました。

先ずは、歩いていても危険な程の断崖絶壁の名が付いてるキャニオンへ。大… と小… があります。小… は日本における ラフティングのメッカですが、濡れるのとスピードについていけないため、大… の遊覧船へ。水面の景色が美しく。

次に、wiki によると 『弘法大使が困ってる住民のために架けたとか、平家の落人がこの地に潜み追ってが迫ってもすぐ切り落とせるように蔦を使って架設したとか』 と言われてる蔦の吊り橋へ。渡ってると下に川が見え、結構スリリング。

川原に降りて、綺麗な水に浸かると、この時期、心地良く。

近くに滝もあり、涼し。

昼食と日帰り湯で、もう一つの渓谷の頂上の旅館へ。温泉露天風呂は、急な坂をケーブルカーで5分ほど降り川瀬の横に。本社を新潟の田舎に移し、編集長が取材から写真から原稿作成まで全てこなす雑誌に、ここの温泉が掲載されてたのでチョイス。島国日本で四番目に大きな島では、唯一の源泉掛け流しらしい。

十分温泉を満喫してるとゲリラ雨と雷が。ケーブルカーで上の旅館へ上がろうとしたところ、雷の影響でケーブルカーがストップ。再度、温泉に浸かり直し、ほぼ温泉ふやけ状態になりつつも十二分に大満喫!

旅館に観光客を呼び込むためなのか有名な銅像。気持ち良さそうです。

帰路、大橋を渡る時間に丁度夕陽が綺麗。橋の真ん中の島SAに降りて、さあ写真を撮ろうとした途端、急に雲が覆い被さってしまいました。しかし、夕陽が反射した美しい光景。

2012年8月8日水曜日

名園 Moon

幻想庭園  7月28日と8月4日  Moon が ほぼ満月
今年は 9月30日に名月鑑賞のイベントが有りますが
 一足早く観れた感じで ラッキー (^^♪
日の出と同じ感覚で  一週間前とほぼ同じ時間に現れると思いきや
なんと30分程 遅れて登場しました。













お月見は 風流な侘び寂びの日本文化に お似合いです。
全てハイエンド・コンデジでの手持ち撮影。
(その29)
過去の名月鑑賞

2012年8月5日日曜日

名園 幻想庭園 Part Ⅲ

7月28日のオープニングに訪れ、一週間後の8月4日  花火大会を名園から鑑賞するため行って参りました。このイベントは8月15日まで開催されます。
ライティングは毎年ながら手が込んでて感心します。
初日はビアガーデン、花火はデパ地下の京日本料理のお惣菜で夕食。


夜の帳がもうすぐ降ります





さすが、F1.8 の明るいレンズを搭載したハイエンド・コンデジ。殆ど三脚レスで撮れました。いいね!   無精なせいもあり、最近、重たいデジ一 をあまり持ち歩いておりましぇん。花火はデジ一 望遠250mmですが。 名園(その28)
2010年  http://turedurephot.blogspot.jp/2010/08/blog-post.html
2011年  http://turedurephot.blogspot.jp/2011/07/12-part.html